social innovators

一般市民が感じている社会変化を読みとりたい人向けキュレーション サイト

一般市民が感じている社会変化を読みとりたい人向けキュレーション サイト

高価格戦略

 最近、良く考えます

 エンジニアとしての自分の価値がどうすればあがるのかと。

 

 世の中に高価格な商品は何があるか

 自分の興味のある売れている商品で調べてみました。

 

 鉄道です!!

 

 私は、鉄道好きでいわゆる鉄ちゃんです。 (ライトな鉄ちゃんですよ(汗))

 

 興味深い車両が今年10月から運行されています。

 JR九州の「クルーズトレイン七つ星」。

 

 この車両は、予約が難しく価格も高く設定されています。

 3泊4日で1人あたり最高55万円します。

 

 http://sankei.jp.msn.com/life/news/131015/trd13101514000000-n1.htm

 

 日本ではここまで高価格な車両は初めてではないでしょうか。

 

 

 ヨーロッパでは昔から有名な「オリエント急行」があります。

 こちらは最安で1泊22万円します。

 http://www.orient-express.com/web/vsoe_ja/venice_simplon_orient_express.jsp

 

 

 この車両の戦略は高付加価値と希少性の2つあると思います。

 

 1.高付加価値

  ・3泊4日で1人あたり最高55万円

  ・車両が30億円

  ・九州の食事

  ・九州の文化に触れる

  ⇒高価格である点、九州に特化している点

 

 2.希少性

  ・JR九州のみ

  ・車両が一編成のみで倍率平均9倍

  ・予約がクルーズトレインツアーデスクしか出来ない

   (みどりの窓口で出来ない)

  ⇒九州のみ乗れる点、九州に特化している点

   

 ちなみに

 予約数は1,398件

 最も多い年代は60代で全体の24.1%

 地域別では関東が505件(37.5%)

 

 私がJR東日本、北海道の関係者であれば

 東京⇔北海道で同じ車両を作れば売れるのではと思います。

 

 1.高付加価値

  ・北海道の食事

  ・北海道の文化に触れる

  

 2.希少性

  ・JR北海道のみ

  ・車両が一編成のみ

 

 話が鉄道に脱線しすぎましたが。。

 

 JR九州の「クルーズトレイン七つ星」を分析すると

 

 エンジニアとしての自分の価値をあげるのも

 「高付加価値」、「希少性」ではないかと

 

 1.高付加価

  ・コンサル、SF両方出来る

 

 2.希少性

  ・コンサル、SF両方出来るエンジニアが少ない

 

 

 みなさんも自分の興味がある商品から考えると

 違う観点で自分の価値をあげるヒントが見つかるかもしれません。

 

 by 先輩

f:id:socialinnovators:20131111153109p:plain