social innovators

一般市民が感じている社会変化を読みとりたい人向けキュレーション サイト

一般市民が感じている社会変化を読みとりたい人向けキュレーション サイト

寝ても覚めても楽しめる仕事を

四六時中、働けと言っているわけではないです。 恋人に恋焦がれるように、熱い情熱で楽しい仕事ができたらなと。 そんなことを考えていたら「寝ても覚めても」 + 「仕事が楽しいと人生が楽しい」というキーワードが浮かんだので繋げてみました。 「寝ても覚…

受け入れ、意味づけ、考え、行動する、現実を創る。

ネガティブに考えればネガティブに ポジティブに考えればポジティブに 相手と自分を分離する考え方はネガティブに帰着します。 相手と自分を統合する考え方はポジティブに帰着します。 ネガティブな考えが度を過ぎると、チームが崩壊するだけでなく、自分自…

「組織運営」と「幸福学」の考察

今年年初のNHKの特集で「幸福学」なるものの特集を見た。 その中で人が幸福になるには「自己決定理論」なるものに沿っているかが重要という話題があった。このテーマを考えていて、組織のマネジメントに必要な3つの要素に通じるものがあるなと感じたので少し…

middleman never die

先日、社会企業家大学というところが主催するソーシャルビジネスグランプリに観客として参加してきました。 社会起業大学 ソーシャルビジネスグランプリ2014冬|社会起業家を育成するビジネススクール 社会起業大学 そのなかで、名誉学長である田坂広志さん…

スタンディングデスク・スタイルが最強に見える

こんにちは、Kです。 突然ですが「スタンディングデスク・スタイル」ってご存知でしょうか。その名の通り、立ったまま作業できるように設計された机、およびそれを使って仕事することです。結構前から静かに話題になっていたと思うのですが、「長時間座り続…

「痛メン」ついにここまで来たか

Hi,みっちーです。 巷では、イタメンというのが出てきたらしい。 何かをこじらせてしまったのか、どうしたこうなったのかとても気になるところではありますが、「イタメン」とは「痛メン」と書き、いわゆる厨二病とかではなく「どこかしら体の部位などを痛め…

結果で勝負

新しい領域にチャレンジするには、時として勇気が必要になりますよね。 環境の変化、会社特有のルール、人間関係 etc 色々ストレスになることが満載です。 楽しいことなんかあまり無いんでしょう きっと 私 苦労話は嫌いなのですが、1度目の転職時は、相当苦…

AR技術が実現する新しいスポーツ観戦スタイル

今年は4年に1度のワールドカップイヤーですね。 本田選手が前回、南アフリカワールドカップでブレ球FKを決めたのが、ついこの間のように感じますが、年月の流れるのは早いものです。 さて、4年もあればITの世界は大きく変わります。 試合&選手情報が目の前…

■付加価値 案件を獲得できるSE

自分の価値がどうすればあがるのか。(第五弾) 前回は 「付加価値」の話をしました。 付加価値 Salesforce認定アドミニストレーター - social innovators 今回も付加価値について話します。 提案する機会が多かったのでプレゼンについて振返ってみます。 目…

その口癖、ヤバくない? ~言葉は人生を変える~

最近の口癖が「ヤバい」だと気づいたきくごろうです。 不意に「はっ」としたときに、「ヤバい!」って言ってるんです。 本当は全然、ヤバくないんですけど。 ただ、その口癖はかなり「ヤバい」です。 言葉は「心」を変える 言葉は非常に強い力を持っています…

ゆるキャラグランプリに出るゆるキャラはゆるくない

最近「志の輔らくご in PARCO 2014」に行ってまいりました。 パルコ劇場という落語には向かないかも・・・と思ってしまう空間を見事に演出するとともに、観客を巻き込む話をする立川志の輔さん。。。本当に素晴らしいとおもいました。 新作2点と古典を1点や…

日本経済を一変させるデジタルソリューションの実現可能性について

皆様、お久しぶりです! 1月はとても忙しく、年度末へ向けて最後の追い込みをしています。忙しいは人により、様々ですが事業を運営していく上でマネジメント力を強化していく必要があり、私が所属している会社はそのようなサポートがあります。 その中で4つ…

でこぼこの「ぼこ」にも目を向けなきゃねー

良いチームの特徴ってなんでしょうか。 いろいろあると思いますが、「異なる強みを持ったバリエーション豊かなメンバが揃っている」というのも挙げられると思います。様々な尖りポイントを持った人たちが集まれば、単純にチームとしてできることが多くなるし…

「しごと」という感覚

誰かに依頼された仕事あれば、求められていることに対してただしく回答できているかを強く意識して仕事をすべきです。 たとえば、 ・その成果は具体的に相手が求めている内容になっているか?(スコープ) ・納期通りに進んでいるか?(時間軸) ・成果物の…

で、お前は何をしたいんだっけ

で、お前は何がしたいんだ。 そこに意思を込めろ。 そんな言葉をよく上司に投げかけられます。 目の前の仕事をこなすことばかりに精一杯になって、結局なにがしたいんだけってところを見失ってるので当然ですね。 上手くやろうとか、早く終わらせようとか、…

設計設計設計

最近 DBテーブルやプログラムの設計について悶々としておる。 「設計」といっても何の為の設計か明確にしないと せっかく作っても後々困ることになりますよね。 一般的に、システムの機能設計だとこんな感じですか 【目的】 ・仕様について顧客とにぎる為 …

バイラルメディアがくるよ

すっかり寒さが身に染みる今日この頃です。 巷では「バイラルメディア」が2014に来るよと予測されております。 【ソーシャル系サイト】コンテンツ → 一気に拡散 → 膨大なトラフィックを獲得 こんな感じのサイトの事を言うようです。 ネット上の記事や画像な…

最新のクラウドベンダー評価

エンタープライズ向けのPaaS型クラウドベンダーはどのサービスが1番評価が高いのか? そんなランキングを調査会社ガートナーが公開しています。(英語ですが・・・) Magic Quadrant for Enterprise Application Platform as a Service クラウドサービスに対…

受信トレイはいつも空っぽ!?~インボックスゼロの魅力~

最近始めた超簡単ライフハック、「インボックスゼロ」の紹介です。 やることは至ってシンプル。メールの受信箱*1を常に「空っぽ」に保つだけです。 日々溜まって行くメールにうんざり メールと一言で言っても、顧客からのメールだけじゃありません。同僚から…

付加価値 Salesforce認定アドミニストレーター

IT

自分の価値がどうすればあがるのか。(第四弾) 前回は 「価値を磨く」話をしました。 今回は付加価値について話します。 『付加価値』の意味を調べてみると ”生産過程で新たに付け加えられる価値” わかりずらい。。 エンジニアとしての付加価値だと ”お客様…

これからの日本における自分自身の価値発揮の仕方

「44歳」と「27歳」 上記は何の年齢だと思いますか? 答えは日本の平均年齢とASEAN加盟国の平均年齢です。 この事実を受け止めて、みなさんはどう思うでしょうか? 私はまず感じたのでは、日本の労働力に魅力が全くない、と。高度成長期時代を支えたブルーワ…

統合する世界

世界は分散から統合へ 世界中がつながっている巨大な数台のタイムシェアリング型のコンピューターを、世界中の人が自分の手のひらの端末で利用する時代がやってきた。 すでにAmazonやSalesforceをはじめとしたクラウド市場は拡散の様相を見せているが、2014…

関西にこだわったやしきたかじん

年始早々、悲しいニュースが飛び込んできました。 やしきたかじんさん死去…64歳 - 芸能ニュースラウンジ 関東在住の方々にはなかなか馴染みのない方かもしれませんが、関西では非常に大きな存在でした。上沼恵美子と並ぶ関西の視聴率王です。 私は3年ほど前…

正月休みの成果

あけましておめでとうございます。 皆さん有意義な正月休みを過ごすことが出来ましたでしょうか。私はこの休みは集中インプット期間にしようと以下の材料を用意していました。 Play Framework 2徹底入門 JavaではじめるアジャイルWeb開発 作者: 掌田津耶乃,…

うつ病治療ゲーム「SPARX」(スパークス)

あけましておめでとうございます。 本年度もよろしくお願いいたします。 年明け一発目の投稿担当となりました、みってぃです。 長期の連休だったためか、寒いからなのか仕事するのがだるいと感じる人も多いのではないでしょうか。 やれば、やる気でるよ。多…

知人との対談

みなさん こんにちわ ささぴょんです 年末まとまった休みが取れたので久々ブログです。 外資IT企業にコンサルとして勤務している知人に聞いた話 "海外は優秀な製品が多いが、日本はなかなか受け入れようとしない。日本は遅れている" 遅れているって 一概にそ…

『フリーミアムモデル』

「フリーミアム(Freemium)モデル」という言葉をご存知でしょうか? 「フリー(Free:無料)」と「プレミアム(Premium:割増)」を組み合わせた造語で、基本的なサービスを無料で提供することで見込み客を獲得し、一定以上のサービスや特別なプランを得た…

忘れるなよ?絶対だぞ! ~プロジェクト運営における落とし穴の回避~

Merry Christmas! とゆっくりクリスマスを祝いたいところですが、最近、まわりで焦げ臭いことばかり起きているきくごろうです。 だいぶ、先が見えてきたんですが、何が要因だったのか振り返ってみました。 結局、「ちょっとした」「アレやっとかなきゃ」を…

価値を高める

IT

自分の価値がどうすればあがるのか。(第三弾) 前回は「価値を変える」話をしました。 今回は元々経験したことをさらに向上させ価値を高める話しです。最近読んでいる本に次のようなことが書いてありました。「有能なプロジェクトマネジャーの資質」 1.プ…

ブラック企業とは誰が作るのか

寒いですね。今日の天気は雨が降っていたのでとても冷たかったのですが、乾燥していたのが少し和らいだ感じで癒されています。 12月1日は2015年卒学生の就活解禁日でした。 最近私の会社が入っているビルでは毎朝会社説明会に来る大学生が多くいます。みんな…